イソバンド®の施工方法




イソバンド®の適用事例(仮囲い)
インフラ設備


民間工事


イソバンド®遮音断熱パネルt=22mmなら素材が軽量なので、重量鉄骨を使用せずにさまざまな「防音壁・防音ハウス」等の仮設工作物が可能です。
イソバンド®の適用事例(防音ハウス)
変電所防音ハウス


イソバンド®遮音断熱パネルを二重遮音仕様にすることで、より高い環境基準(学校・病院等近接)施工条件にも対応可能です。35mm厚のイソバンド®を二重で使用することで一般的な防音ハウスと同等性能が安価に対策できます。
東京外郭環状道路現場
二重遮音施工例


イソバンド®の適応事例(バッチャープラント)
冬期や寒冷地でも最適な温度で吹付けコンクリートを製造できる原商のスマートバッチャープラント®にもイソバンドの断熱遮音性能が活かされています。




ミキサ車出入り部もイソバンド®で囲うことにより、ミキサ車のアイドリング時の騒音の低減と風雪対策を施しました。